11月6日(木)開催 マッシュマトリックス共催セミナー

Salesforce定着のカギは“戦略×実践”
Excel脱却と現場改善のポイント

2025年11月6日(木)12:00~13:00

無料でセミナーに申し込む
★セミナー名★

概要

 

Salesforceを導入したものの、
「入力ルールが徹底されない」「KPIが形骸化している」「レポートが活用されない」「結局Excel管理に戻ってしまう」
そんな課題を抱えていませんか?


原因は“Salesforceの運用設計”にあります。
ExcelやGoogleスプレッドシートとの二重管理になってしまうと、Salesforce本来の力を発揮できません。
現場で入力が定着しなければ、データの価値が損なわれ、意思決定のスピードも低下します。


本セミナーでは、Salesforceを熟知した2社が、
「Excel管理に戻らないための戦略」と「現場で定着させる実践方法」をディスカッション形式で解説します。
さらに、実際に成果を上げた企業の成功事例もご紹介します。

 

無料でご参加いただけますので、ぜひお気軽にお申し込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

こんな方におすすめ

  • 企業のSalesforce管理者・推進者、営業マネージャーの方
  • Excelやスプレッドシート管理からの脱却を目指す方
  • 現場でSalesforceの入力が定着していない方
  • Salesforceの効果的な活用法を模索している方

詳細

日時

日時
2025年11月6日(木)12:00~13:00
参加費
無料 ※ご所属されている会社のアドレスでご登録ください
場所
Zoom開催

アジェンダ

  • ウェビナー開始、ご挨拶
    ・パネルディスカッション
    ・各社事例共有
    ・質疑応答
    ・アンケートのご案内、終了

登壇者

株式会社マッシュマトリックス【芦田 賢治 氏】
Mashmatrix Sheet エバンジェリスト
株式会社セールスフォース・ドットコム(現 株式会社セールスフォース・ジャパン)にてInside Salesを経験したのち、AppExchangeアプリのSaaS成長企業数社にて計14年間、営業・マネジメント業務に従事。 ITツールの使用方法やUIの良さによって、生産工数やモチベーションが大きく変わることを数多く体験し、2023年にマッシュマトリックスに入社。現在は同社のパートナーアライアンスの推進とカスタマーサクセス領域を主導している。
株式会社セラクCCC【Salesforce活用コンサルタント】
カスタマーサクセスソリューション事業部 技術課長

10年以上のSalesforse業務経験と実績を持つエンジニアであり、また技術課長として長期に渡り数多くのエンジニアのマネジメントや育成を通して、 多くのお客様のSalesforseの定着活用に貢献。
モットーは「ツールとしての良さを最大限に活かしながらも属人化させないSalesforceの活用」。

お申し込みフォーム

同業他社のご参加はご遠慮いただいております。

送信後、完了表示がでるまで少々お時間がかかる場合がございます。