10月7日(火)開催 識学×セラクCCC共催セミナー

「データ整備」の重要性
Salesforce × AI活用を成果に繋げる
“組織の下準備”とは

2025年10月7日(火)12:00~13:00

無料でセミナーに申し込む
★セミナー名★

概要


SalesforceやAIの活用を成果に繋げるには、ツール導入だけでなく、“組織の下準備”としてのデータ整備と仕組み化が不可欠です。
本セミナーでは、Salesforceを軸にAI活用を現場に定着させるためのデータ整備のポイントや、AIが効果を発揮する組織づくりの考え方について、
実践的な視点からお届けします。

セラクCCCからは、「AI活用に向けたデータの質・粒度の整え方やSalesforce活用のベストプラクティス」を、
識学様からは、「感情や属人性に依存しない意思決定の仕組みや、AIが活きる組織の共通点・失敗事例」を解説いたします。
さらに、両社によるパネルディスカッションでは、今後のAI活用の展望についても深掘りします。


無料でご参加いただけますので、ぜひお気軽にお申し込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

こんな方におすすめ

  • SalesforceやAIの活用を検討・推進している企業の方
  • データ整備や組織体制の見直しに課題を感じている方
  • AI導入に向けて、社内の仕組みづくりや意思決定プロセスを整えたい方
  • 属人化を防ぎ、再現性のある成果創出を目指すマネージャー・リーダー層の方

詳細

日時

日時
2025年10月7日(火)12:00~13:00
参加費
無料 ※ご所属されている会社のアドレスでご登録ください
場所
Zoom開催

アジェンダ

  • ウェビナー開始、ご挨拶
    ・株式会社セラクCCC講演
    ・株式会社識学講演
  • パネルディスカッション
    ・質疑応答
    ・アンケートのご案内、終了

登壇者

株式会社セラクCCC【Salesforce活用コンサルタント】
Salesforceサクセスマネジメント事業部

物流・金融業界で培った法人営業・営業企画・マネジメントの経験を活かし、
Salesforce活用コンサルタントとして複数企業への定着・活用支援に従事。
お客様ごとに最適なソリューションを提案し、運用設計や営業施策の立案などの高度な案件にも対応。先進的な提案を通じて、企業のDX推進に貢献中。
 
株式会社識学【長島 史明 氏】
シニアコンサルタント
上智大学経済学部を卒業後、株式会社オリエンタルランドに総合職として入社。経理や店舗開発に従事したのち、識学に転職。
2025年3月に上席コンサルタントに就任。

お申し込みフォーム

同業他社のお申込みはご遠慮いただいております。

送信後、完了表示がでるまで少々お時間がかかる場合がございます。