5月13日(火)開催 ちょこサクセミナー

属人化を解消するSalesforceのナレッジとは?
特徴と機能を解説

2025年5月13日(火)12:00〜12:45

今すぐ無料でお申し込み

概要

Salesforceの「ナレッジ機能」をご存じでしょうか。
ナレッジ機能とは、社員が平等に知識やノウハウを共有できるため、仕事の属人化防止や教育の標準化を推進するのに適しています。
そのため、カスタマーサポート業務の補助ツールとしての活用やマニュアル・教育ツールとしての活用が期待できます。
今回は、Salesforce活用コンサルタントが特徴や機能について、ハンズオンを交えて解説いたします。

無料でご参加いただけますので、ぜひお気軽にお申し込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

こんな方におすすめ

  • 社内の情報をSalesforceで管理したいが、設定方法がわからない方
  • 社員から同じような質問やミスが発生するのを防ぎたい方
  • 属人化を解消し、社員の知識レベルを標準化したい方
  • 顧客からの問い合わせに対して、担当者が誰であっても同じクオリティで対応できるようにしたい方

詳細

日時

日時
2025年5月13日(火)12:00〜12:45
参加費
無料 ※ご所属されている会社のアドレスでご登録ください
場所
Zoom開催

アジェンダ

  • ウェビナー開始 ご挨拶
  • Salesforceのナレッジ機能とは
  • 特徴や機能をハンズオンで解説
  • 終了 アンケートのご依頼

登壇者

株式会社セラクCCC【Salesforce活用コンサルタント】
カスタマーサクセスソリューション事業部

前職では、17年間人材サービス業に従事し、デジタルマーケティング/社内システム導入推進/事務処理センターの運営管理等を幅広く経験。
現場を起点とした課題発見と改善提案を常に心がけており、現在は、セラクCCCにて企業様に常駐し、Salesforceの定着・活用のご支援を実施している。

お申し込みフォーム

同業他社のご参加はご遠慮いただいております。

送信後、完了表示がでるまで少々お時間がかかる場合がございます。